安全ではない可能性が少しでもあるなら、その成分を使うことはありません。
リン酸塩、漂白剤といった成分は使っていません。
メソッドの成分はすべて、健康と環境への安全性が、外部の調査機関にチェックされています。
「Cradle to Cradle®(ゆりかごからゆりかごへ)」認証とは、安全で環境にやさしい製品を開発するための信念のようなものです。
パワフルで安全な配合成分は、社内の環境工学の専門家によって開発されています。
しっかり管理された製造ライン、環境にやさしいパッケージ、安全で効果のある成分。それらは外部機関で検証済み。メソッドは世界で最もCradle to Cradle®認証を受けるにふさわしい洗剤なのです。
メソッドは、香りに自信があります。もちろん、香りの開発が人や環境に影響を及ぼさないように、しっかり注意をしています。
メソッドは安全ではない香りの原料をリストアップし、使わないようにしています。
メソッドの香り成分の安全性は、社内の研究者がチェックしています。さらにできあがった製品すべてに、皮ふへの影響を確認するための臨床試験が実施されています。
サスティナビリティとは、イキイキと魅力的なもの。だから、製品もそんなイメージにデザインしています。そして、スタイリッシュなデザインのためにはカラフルな色が必要。メソッドは、安全な着色料を、きわめて低い濃度で使ってます。
メソッドは人と環境に安全な着色料のみを使っています。そのため、自然由来のものも、合成的に作られたものも、着色料のサプライヤーと厳しくチェックをしています。
自然由来の成分が多いので、効果と安全性を長期間保つためには保存剤が必要です。メソッドは、保存剤を厳選し、濃度をきわめて低くしています。
保存剤はすべてMBDC社の科学者たちによって、安全性と環境性について徹底した分析が行われています。配合成分に危険性がないか、生分解性があるかがしっかり確認されています。
ほとんどのメソッド製品がCradle to Cradle認証を受けています。75%以上がゴールド認証を取得し、残りの製品はシルバー認証を取得しています。